2011年5月21日土曜日

バーベキュー

今日はマーさんの小学校の教え子さんたちが遠路はるばる大阪から来てくれました。皆さん、9時半ごろには我が家に到着。わたしは、午前中は児童館の仕事があり、急いで帰ってきました。
その内の一人の方は小学5年生と3年生の姉妹さんを連れてこられていたのですが、二人とも
ピーちゃんとミルクちゃんとチッちゃんのことが大好きで、ずーっと遊んでました。
家のすぐ裏の空き地でバーベキューセットを準備。材料はすべて教え子さんたちが用意してきてくれました!!大阪の市場で仕入れてきてくれた新鮮なお魚のお刺身、鳥の手羽先の塩焼き、そして牛タン、ロース、ハラミ・・・。マーさんはビールまでいただいちゃってる~。懐かしいおしゃべりが続いてました。もう、おいしくっておなかいっぱい・・・。やぎさん農園からはチシャとスナックえんどう、玉ねぎ、イチゴ、ご飯と梅干を用意させていただきました。最後にはまたまたおいしい豚肉とウインナー入り焼きそばをご馳走になりました。

2011年5月20日金曜日

ログ小屋の周りの木々

自宅から少しはなれたところに、2×4(ツーバイフォー)で建てた作業場兼物置き小屋があります。
まわりにいろんな木を植えてます。びわ、すもも、みかん、梅、柿・・・。びわは今年はどうかな?みかんは昨年1本枯れちゃった。スモモは2~3年前どっさりできたけど、その後はさっぱり。今年は小梅がいっぱいできてる!小梅の梅酒と梅干作れそうやな~。他には、蕗とか三つ葉やらペパーミントやらが草の中にいっぱい。筍もでてくる!みょうががやっと「みょうがだ」とわかるぐらいに伸びてきた。それにしてもここは草だらけ。また、草刈機を持ってきて刈らなくては。あ、お茶の木もありました。茶摘みももうじきしなくては・・・忙しいな。

わら敷きです

かぼちゃやズッキーニ、トマト、なすなど夏野菜の定植の後は、わらを敷く作業があります。中耕(畦の表面の除草と土を柔らかくするため・・・鍬でちょんちょんと耕す)をし、肥料を置いた後、わらを敷いていきます。ビニールマルチと言って、草が生えないように黒いビニールで覆う方法もありますが、やぎさん農園では自分ところでできた藁がどっさりあるので、この藁マルチです。石油製品を使わないで、自然のサイクルで・・・というのが無農薬有機の基本です。ま、原則はそうですが、
自然に還らない物を使ってゴミも出してますぅ・・・。でも、きゅうりネットにしても野菜の誘引に使う紐にしても1回使ってゴミとして捨てるということはしません。何年も同じものを使うようにしてます。
ところで・・・と、この日は、娘とかぼちゃの藁敷きとゴーヤの定植をしました。昼から畑に出たのですが、夏のように暑くて2時間で終了。娘は鍬で中耕をやりかけてくれましたが、「急にやって疲れが出てはいけない・・・」とすぐに休憩。翌日も暑い中、トマトの藁敷きにとがんばってくれました。お疲れさん!

2011年5月15日日曜日

田植えは6月11日でーす

1週間ほど前から周りの田んぼでは田植えが始まっています。大きな機械で植えるのであっという間です。私の田んぼでは例年6月の1週目か2週目の土、日。今年は6月11日(土)です。
代掻きは田植えの12日頃前にするそうです。(実は先ほどマーさんに尋ねた。)なので、田んぼはまだ、草だらけ状態です。苗は順調に育っています。田植えの日、たくさんの人たちが来てくださるといいなあ。