2011年9月27日火曜日

おいも掘り







9月からサツマイモを出荷しています。お天気のいい日に10株ほど掘っています。初めて掘った頃は「あ!またサツマイモ切れちゃったー」って失敗ばかりでしたが、今はほぼ完璧。ということもないかな?

お行儀よく土の中で育ってるお芋は大丈夫ですが、あっち向いたりこっち向いたりして育ってるのがあり、そういうところを掘るとお芋にスコップの先が当たって切れてしまいます。形のいいお芋を傷つけてしまうと「失敗だ~。もったいない~」とがっくり。でも、今日のはみなきれいに掘れた!1株に4~5本ついてて、上々。1株にでっかいのが1本だけ・・・といのが、ありました。でっかいお芋ちゃんには悪いけど、出荷しにくいし困るんだよね・・・。明日も続きを掘ろう。

毎日虫取り












朝から虫を取っています。


大根と白菜につく、あのダイコンサルは虫です。すごいです!今年は特に多いような気がしてます。

成虫がいるところには必ず卵が産み落とされている。その数は半端ではない。葉っぱの裏や軸に何十という数の卵を産み付ける。その卵が幼虫になるのにそれほど日にちはかからない。幼虫は葉っぱを食べまくり、穴だらけにしてしまいます。このままだと悲惨な状態。

5分ほど前に取ったところを見るとまた何匹もついてるではないか!なんじゃこの虫は。
私は思った。「できるだけたくさんの卵を生むべし」という至上命令が遺伝子にl組み込まれているのだな。卵取りのほかにもすることはいっぱいあるので、何時間あっても足りないよ~って感じ。マ~さんは

虫取りで疲れもピーク。一応私が白菜、マーさんが大根を徹底的に見ることにしているのですが、今年の虫の多さには根負けしそうです。