2011年7月1日金曜日

やっと夏バージョン

野菜のセットにミディトマト、キュウリ、ピーマン、ズッキーニが入りました。トマトやピーマン、なすびは今はまだ量は少ないですが、実のなっている様子は順調なのでわんさか増えていくと思います。
ズッキーニは突然実がならなくなる時があるので、コンスタントに出荷できないのです。工場の製品のように生産調整できないのが、自然の恵みのいいところでもあります。工場野菜とやらが売り上げ伸ばしてるってラジオで言ってたけれど、電力いっぱい消費して野菜育てて「何が安全なの?おかしいやん!違うでしょ?あかんやん!」って思います。

またまた親子キュウリが・・・






おもしろいキュウリでちょっと遊んでみました^~^。

縦の列の除草でーす

マーさんが購入したアルミ製の田車。使ってみました。これは使いやすい!
前の掻くところが2つあるので2列一度に除草できます。鉄製ではなくアルミなので軽い。

押すところのグリップの部分も握りやすくて力が入りやすい感じがします。これで、除草作業がんばるぞー!!!

2011年6月26日日曜日

バイバイ原発・京都

子どもたちに原発のない未来を!
今日は京都での「バイバイ原発・京都」パレード&デモに参加。 久しぶりのデモです。
いろんな世代の人が「原発なしで暮そうよ」「安全な原発なんてない!」「子どもたちを放射能から守れ」とメッセージを発信しながら歩いていました。私も「原発なしで暮したい」のプラカードを作っていきました。
本当に心から願う―「原発なしで暮したい」
福島県で有機農業を営んでいた農家の人たち、酪農家の人たちが土地を奪われ生活の糧を奪われています。放射能汚染は、これまで、より自然で安全な食べ物を!と取り組んできた人たちにダメージを与えています。使用した後のゴミも処理できない原発。一旦事故を起こすとハイリスクこの上ない。事故の後の対応も実験段階のようなやり方・・・私たちはモルモットか?原発のメリットなんてなーんにもない。多くの人がこのことに気づき、暮し方やエネルギー問題を問い直しています。


なんと言っても子どもたちに、どんな未来を渡せるか・・・そのためにどんな選択を「私」がするのか、をみんなが考えざるを得ない時です。

田車押しだよ~

縦の列が終わったら、今度は横の列。毎日2時間ぐらいしかできないので、なかなか進まない。
あれっ!縦の列の間にまた草が生えてるではないか!無農薬の米作りは、草との闘いだ。

稲が勝つまではがんばらなくては。